【速報】オーストラリア、新型フリゲート艦に日本の「もがみ型」を正式採用|防衛輸出で過去最大規模へ

防衛・安全保障ニュース

◆ニュース概要

  • オーストラリア政府は5日、日本の最新鋭護衛艦「もがみ型」をベースとした共同開発案を正式採用
  • これにより、最大11隻・約9500億円規模のフリゲート艦導入計画が本格始動
  • 日本にとっては過去最大規模の防衛装備品輸出案件となる見通し。

◆なぜ重要か?

  • 日本の防衛装備輸出実績が飛躍的に拡大
  • 日豪安全保障協力の深化 → インド太平洋地域の地政学リスク抑制
  • 中国をけん制する動きとしても注目される

◆FX市場への影響は?

通貨ペア注目ポイント
AUD/JPY豪ドルにとっては地政学的な安心感 → 中期的に押し目買い有利か
JPY日本の輸出拡大要因。ただし防衛支出拡大が財政懸念を呼ぶ可能性も

◆XMで注目の戦略

  • AUD/JPY:中長期で上昇トレンド狙い
  • 豪ドルクロス全般:日豪関係強化にともなう需給改善を意識

▶︎ 今すぐXMで豪ドルをチェック

コメント

タイトルとURLをコピーしました