【ヨーロッパ南部】熱波で山火事拡大 焼失面積は例年の2倍超

国際 / 環境・災害

ヨーロッパ南部は連日の熱波に見舞われ、スペインやポルトガルなどで山火事が相次いでいます。EUの研究機関によると、2025年これまでの域内の焼失面積はおよそ44万ヘクタールに達し、例年の2倍以上。これは東京都の約2倍の広さに相当します。

スペイン

  • 13日時点で北部を中心に14件の山火事を確認
  • 原因は落雷や放火の可能性
  • これまでに消防隊員など6人が死亡
  • 気象当局はほぼ全域で警戒を発令

ポルトガル

  • 13日時点で少なくとも5件の山火事が発生
  • 北東部では炎と煙が山々を覆う映像も

EUの共同研究センターは「気候変動による高温・乾燥が火災の長期化と拡大を招いている」と指摘。ギリシャやフランスでも同様の被害が広がっています。


投資視点でのポイント

気候災害は地域経済や農産物価格、エネルギー需給に影響を与え、コモディティや通貨の値動きにつながります。特にヨーロッパでの農産物被害はユーロ相場の変動要因となり、関連市場ではボラティリティが上昇する傾向があります。


💹 気候・地政学ニュースを即トレードに活かす
XMTradingなら、ユーロ/米ドルや金(ゴールド)、原油、株価指数を一つの口座で取引可能。災害や政治イベントによる急変動にも即対応できます。

👉 XMTradingで無料口座開設(公式サイト)

コメント

タイトルとURLをコピーしました