🇯🇵 7月の経常収支

FX・為替市場分析

黒字2兆6843億円も 前年比で縮小

📌 結果概要(財務省発表)

  • 経常収支:+2兆6843億円(6か月連続の黒字)
  • 前年同月比:▲6354億円(黒字幅縮小)
  • 主因:
    • 輸入額減少(原油・石炭などエネルギー価格の下落)
    • 一方で、円高傾向により 第一次所得収支(配当・利子収入)減少

📉 貿易収支

  • 結果:▲1894億円(赤字)
  • 背景:輸出額 < 輸入額

🗣️ ポイント解説

  • エネルギー安で黒字は確保 → ただし 円高で海外収益が目減り
  • 日本の国際収支は「貿易赤字・所得黒字」の構造 → 円高が続くと黒字幅縮小リスク

💹 市場インパクト

  • 為替(ドル円):円高で所得収支縮小 → 円売り材料に
  • 株式市場:輸出企業の採算改善期待は限定的
  • 債券市場:海外収益減で日本勢の外債投資ペース鈍化の可能性

👉 XMTradingでドル円や株価指数を取引する

コメント

タイトルとURLをコピーしました