18日、ウィーンで開かれたIAEA=国際原子力機関の年次総会で、北朝鮮の過去6回の核実験を非難する決議案 が採択されました。
📌 採決結果
- 賛成:96か国(日本を含む)
- 反対:中国・ロシアなど5か国
- 棄権:17か国
➡️ 賛成多数で採択
例年は全会一致での採択でしたが、今回は ロシアが採決を要求。中ロが揃って北朝鮮を擁護する姿勢を示しました。
💬 各国の主張
- ロシア代表:「決議は北朝鮮に軍事的・政治的圧力をかけるために利用されている」
- 中国代表:「行き過ぎた圧力は緊張を高めるだけで、朝鮮半島の政治的解決につながらない」
⚠️ 背景
IAEAは8月、北朝鮮・寧辺の施設に 新たな建物を確認。ウラン濃縮の進展に懸念を表明しており、核開発は依然加速していると見られます。
💹 相場の視点
北朝鮮情勢は 地政学リスクの典型。有事リスクが意識されれば、為替市場では円買い・金買いが進みやすくなります。


コメント